シロバリを使った驚異の口コミ!シミとシワにお別れして第二の人生スタート
鏡に映る自分も、写真に写る自分も好きになれませんでした。
それは年齢のせい。
若いときはそんな悩みほとんどなかったんですけど、50歳を過ぎた辺りから、だんだんと鏡に映る自分の顔を見るのが嫌になってきました。
また写真に写る自分の顔なんてなおさら。
見れたものじゃありませんでした。
それもこれも、最近増えてきたシワとシミのせい。
このシミとシワさえなかったら、もう少し自分の顔を愛せると思うんだけど、どうしてもダメでした。
今までも有名な美白クリームを使ってきましたけど、全然ダメ。
全く効果がなくて全滅していました。
そんな中、たまたま口コミの評価が高くて、気になったシロバリ。
なんでも美白クリームだけではなくて3D製法を用いたマイクロニードルモイストパッチもついてくるらしいです。
つまり、クリームとハリでシミやシワを改善に導いてくれるらしいです。
もしかしたら、シロバリなら今まで美白クリームで実感できなかったシミ改善&シワ改善を実感できるかもしれない。
祈る思いでシロバリを買って使ってみることにしました。
シロバリを実際に使った口コミと効果
ここからは私が実際にシロバリを使った口コミと効果をご紹介します。
ちなみに色々調べたんですけどシロバリは公式サイトが最安値でした。
というか、楽天やAmazon、Yahoo!ショッピングなど大手通販サイトではまだシロバリが販売していませんでした。
体験レビュー
まず、こちらがシロバリの本体。
パッケージはとても清潔感がありますね。
やっぱり、美白クリームもモイストパッチも、実際に大事なのは効果の方ですけど、毎日使うものなので見た目も大切。
これくら清潔感があると、毎日使うのも楽しみになります。
さて使い心地の方はどうでしょうか?
「あ、思ったよりベタつかない!」
これだけ美白有効成分や、美容成分を配合しているシロバリ美白クリームだから、さぞベタつくのかな?
と思っていたのですが、あんまりベタつかなかったです。
意外と伸びはいいです。
それでいて、きちんと成分が浸透しているようなそんな実感も覚えました。
でその後に使ってみた、シロバリモイストパッチ。
「気持ちいいくらい!」
こちらも、事前の口コミなどの情報で、チクチクするのかな?
と想像していたのですが、全然チクチクしませんでした。
むしろ少しひんやりするので気持ちいいくらい。
このモイストパッチが、先に使ったシロバリ美白クリームの成分をさらに奥まで送り届けてくれているような、そんな実感がありました。
これなら・・・
今までどんな美白クリームを使っても解決できなかった私のこのシミを改善してくれるかもしれません。
とにかくしばらく、このシロバリ薬用ホワイトニングクリームとモイストパッチ。
両方使っていって見たいと思います。
使い方は?
シロバリの使い方を解説します。
まず薬用ホワイトニングクリームは、毎日使用します。
タイミングはクレンジング、洗顔、化粧水、美容液、乳液など。
普段のスキンケアの最後。
そのタイミングで、シロバリ薬用ホワイトニングクリームを肌に塗ります。
シミやシワなどが気になる部分には重ね付けするとより効果を実感しやすくなるみたいです。
続いて、シロバリモイストパッチは、7〜10日に1回。
40分〜50分ほど貼ってしようします。
薬用ホワイトニングクリームは問題なく毎日使い続けられると思うんですけど、マイクロニードルモイストパッチ。
こちらを使い忘れてしまうと、シロバリの本当の効果を実感できなくなってしまうかもしれないので、使い忘れないように注意してください。
忘れないように、毎週モイストパッチを使う曜日を決めたり、カレンダーに使う日をメモしておくといいかもしれません。
使い続けた効果は?
続いて、私がシロバリを使い続けた効果を解説します。
笑顔が素敵
シロバリを使って1ヶ月。
肌にうるおいがでてきました。
まださすがに目立つシミやシワは改善できていないんですけど、年齢のせいで諦めかけていたこの「乾燥肌」に改善が見られたのだけでもかなり嬉しかったです。
きっと、シロバリの薬用ホワイトニングクリームに配合されている保湿成分が肌の奥まで行き届いている証拠ですね。
今までと比べて、鏡に映る自分の顔もなんだか笑顔が素敵になっているみたいです。
シミとシワと心境に変化
シロバリを使うようになって3ヶ月くらい経って。
だいぶ、以前と比べてシミやシワが目立たなくなりました。
これだけ効果を実感できたのは始めて。
今まであれだけたくさんの美白クリームを塗ってきたのはなんだったんだろう?
と思いたくなるくらいに(笑)
それだけ、ほっぺたの近くにできていた大きなシミがだいぶ目立たなくなり、シミも薄くなりました。
きっと、今までの美白クリームは表面だけの効果に留まってしまっていたんでしょうね。
シロバリ薬用ホワイトニングクリームで表面を保湿&美白。
さらにマイクロニードルのモイストパッチでそうした成分を毛穴の奥まで送り届けてくれたから、ここまでの美白効果&シワ改善効果が実感できたんだと思います。
使用1ヶ月くらいの時点で、すでに笑顔が素敵に思えてきた自分の顔。
今では、写真に写る自分の顔を恥ずかしげもなく見られるようになりました。
遅咲きだけど、ここからが私の本当の人生のスタートラインと思っていろいろチャレンジしていきたいと思いました。
使ってわかった口コミと効果まとめ
薬用ホワイトクリームはそんなにベタつく感じはしない
モイストパッチは全然チクチクしない。むしろ気持ちいいくらい
保湿力もさることながら、シワ改善・シミ改善効果がすごく高い
シロバリ美白クリーム・モイストパッチの成分と効果
シロバリは2つで1つ。
美白クリーム
モイストパッチ
この2つで、今までシミやシワ、ゆるみで悩まされていた女性を助ける効果を発揮してくれます。
特にモイストパッチは、今までの常識を破るような3D製法で、成分を毛穴の奥深くまで届けてくれます。
そんな美白クリームと、モイストパッチの魅力に迫っていきます。
美白クリーム
まずは、シロバリの美白クリームの魅力に迫っていきます。
3つの有効成分
シロバリには3つの美白有効成分が配合されています。
その効果で、肌にシミができないように守ってくれます。
またすでにできてしまったシミにもアプローチする効果が期待できるので、まさに万全のシミ対策成分ということができます。
その有効成分を3つも配合しているのだから、シロバリは贅沢ですね。
アルブチン
シロバリの美白専用クリームに配合されている有効成分のひとつ、アルブチンには、シミの進行を抑えてくれる効果が期待できます。
メラニン生成に不可欠な酵素であるチロシナーゼの働きを阻害し、過剰なメラニンの生成を抑えてシミ・ソバカスを防ぐ効果がある。
引用元:アルブチン【あるぶちん】 | シミ予防研究所 | HAKU | 資生堂
このように、チロシナーゼというシミの元凶、メラニンが生成されるステップを阻害してくれるので、シミができにくくなるというわけです。
L-アスコルビン酸2グルコシド
L-アスコルビン酸2グルコシドは別名ビタミンC誘導体と呼ばれます。
様々な美容成分が期待できて、多くのスキンケアでも配合されているこの成分。
ですが、シロバリにおいては、美白有効成分として配合されています。
なぜなら、ビタミンC誘導体には以下のような効果が期待できるとされているから。
ビタミンC誘導体には、メラニンを発生させるチロシナーゼという酵素の活性を抑える働きがあります。それにより、メラニンの生成が阻害されて、シミやそばかすを予防できるのです。
また、メラニンの還元作用があると言われているので、すでにできてしまったシミにも効果が期待できます。
引用元:ビタミンC誘導体って何がすごいの?期待できる美容効果とおすすめ美容液3選 | byBirth PRESS
また記載されているように、メラニンを還元する作用。
つまり、シミができるまでのメカニズムをひとつ前のステップに退化させる効果が期待できるので、すでにできてしまったシミに対する効果も十分に望みが持てます。
グリチルリチン酸ジカリウム
シミの主な原因は、炎症。
紫外線などの影響で肌が炎症を起こして、その炎症を守ろうとメラニンが過剰に生成されてしまうことが、シミができる原因。
つまり、炎症を肌に起こさせないことがシミを防ぐために重要なことと言えます。
そんなシミの炎症対策として、シロバリはグリチルリチン酸ジカリウムを配合。
抗炎症作用でシミができにくい肌に導いてくれます。
抗炎症、抗アレルギー作用から慢性、急性の皮膚炎に対し著しい効果があり、ニキビや肌荒れのケアなどに効果がある。
引用元:成分/グリチルリチン酸2K | 天使の美肌工房(天使の美肌水 公式通販サイト)
潤い・ハリ・弾力成分
さらに、シロバリは、ここまで書いてきたような美白作用だけに留まらず、
うるおい・ハリ・弾力をもたらしてくれる効果まで期待できる優秀な美白クリームなんです。
パイナップル果実エキス
パイナップル果実エキスは、肌のうるおいをアップさせてくれる効果が期待できます。
パイナップル果実エキスには、(中略)セラミドを作り出すのを手助けするはたらきがあります。
引用元:身体の内と外から、美容と健康のためのパイナップル - フェイスマスク研究所|フェイスマスク ルルルン【公式】
セラミドは肌のうるおいを守る、アップさせるために超重要な成分。
そんなセラミドの生成を手助けしてくれるため、シロバリを使った女性の肌は、美白作用だけではなくて保湿効果まで期待できるんですね。
まさに抜かりない美白クリームということができます。
ビルバリー葉エキス
ビルバリー葉エキスは、肌のハリや弾力に関わる成分。
どんなに、シロバリに配合されている美白有効成分で肌を白く、美しく導くことができたつぉいても、肌にハリや弾力がないと「美しい肌」ということができないですよね。
そんな事態を避けるためにシロバリは美白有効成分だけではなくて、このビルバリー葉エキスを配合。
肌のハリを保つ役割を持つタンパク質、コラーゲンとエラスチンを保護してくれるので、シワの悩みも軽減してくれる効果が期待できます。
真皮内のコラーゲンやエラスチンを保護し、しわやたるみなどを抑制する効果が期待されています。
引用元:ビルベリー葉エキス | 成分情報 | わかさの秘密
ローズマリーエキス
ローズマリーエキスにもハリをもたらす効果があるとされています。
シソ科植物の「ローズマリー」から抽出した成分に、脂肪組織由来幹細胞を引き寄せる効果があり、空洞化の改善が期待できることがわかりました。
引用元:資生堂、加齢に伴う真皮の空洞化が顔のたるみに繋がることを発見 皮下脂肪組織の幹細胞に新たな可能性|株式会社資生堂のプレスリリース
これだけだとなんのことかよくわからないかもしれません。
脂肪組織由来幹細胞。
つまり、幹細胞が肌のハリやコラーゲンを生み出す線維芽細胞を生み出してくれるんです。
肌の真皮層の中ではコラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸が肌に弾力と潤いを与え、肌を支えていますが、それを生み出しているのが線維芽細胞です。幹細胞はその線維芽細胞を生み出す能力があるため、コラーゲンや線維芽細胞がすでにダメージを受け肌がスカスカになったとしても、幹細胞がしっかり活性していればまた新たに線維芽細胞を生み出してくれることが期待できます。そのため幹細胞を増殖することが解決策となるのです。
引用元:肌のハリと弾力、維持する決め手は幹細胞にある | 再生医療コラム ?再生美容でbeautyを叶える道?
少し複雑になってしまったのでまとめると・・・
- シロバリに配合されたローズマリーエキスが幹細胞を引き寄せる
- 幹細胞が線維芽細胞を生み出す
- 線維芽細胞が肌のハリの元であるコラーゲンやエラスチンを産生
- 失われた肌のハリを取り戻すことができる
というわけです。
つまり、ローズマリーエキスが配合されたシロバリは肌のハリを取り戻すのに重宝するということですね。
シロバリモイストパッチ
さらに、ここまでご紹介してきたシロバリ美白美容クリームとあわせて、このシロバリモイストパッチ。
マイクロニードルパッチを使うことで、肌のハリをアップ、シミ改善の効果が期待できます。
シロバリに限った話しではないですが、どんなに優秀な成分を詰め込んだ美白クリームであったとしても、表面に塗るだけでは成分は完全に浸透しきらないんです。
そこでシロバリは、このモイストパッチを一緒に使うことで、美白クリームの成分をきちんと肌の奥まで送り届ける。
だから、美白クリームとこのモイストパッチのW使いでゆるみ・シワ・シミの気にならない自由な肌を目指すことができるんです。
さらにこのマイクロニードルモイストパッチ。
従来のマイクロニードルの商品とは、一線を画しているポイントがあります。
それが、3D製法。
特殊な技法を用いて作られたこのマイクロニードルでより毛穴の奥深くまで成分を送り届けてくれます。
だから、シミやシワに悩んでいる女性にも喜ばれているんですね。
この美白クリームとモイストパッチの組み合わせがが、口コミで多くの支持を獲得している最大の理由といえます。